台湾年越し!台北101カウントダウンの撮影スポットと場所取りはどこ?2016年新年度のイベントに向けて対策しよう!

台湾旅行
[PR]記事内に広告が含まれている場合があります。

台湾旅行記もまだまだ序盤です(爆)

 

2014年年末から2015年の年始の正月

若者の街「高雄」を筆頭に各地でイベントが開催が予定されていますが、私が選んだのはやっぱりここ!

台北101!

年が切り替わるその瞬間は、ライトアップされた台北101から色とりどりカラフルな色の花火が打ち上げられ、世界各国から集まった旅行者と台湾の方が一体となってすっごく盛り上がりました。

って書いてあったけど、世界各国っていうほどじゃなくって台湾の若者が多く集まってました。 やっぱり、若者は日本人と同じでイベント好きなようです。

台湾は旧正月なので、ドッカーンと盛り上がらない傾向があるようですが、やっぱり若者は熱気にあふれ、盛り上がっていました。

これも台湾人の友達に、花火がきれいに見えるポイントをキッチリ案内してもらったのでデジカメ撮影の場所としてもバッチリでした^^むっちゃ楽しめました。多謝。

 

以下、鑑賞時の様子とそのコツなんかを少々。

 

カウントダウンの花火を見る時のポイント

  • 台北101に近すぎると迫力があるとかじゃなくて、花火が見えないor見上げないとダメ
  • 風向きを考えないと煙で覆われて残念な結果になる
  • 交通規制を考慮しないと時間までに行けない・帰れない

 

 

見る場所はどこが良いのか?個人的には中山公園・国父紀念館がオススメ! 交通規制とか電車の混み具合も書いちゃうよ!

台北101に近くなればなるほど、公園から道路にいたるまで人・人・人!でごった返すので、全く身動きが取れない状態になりますが、ここはそうでもなかったです。

私が見たのは101からほど近い、中山公園・国父紀念館のひろばのど真ん中。台湾の大事な知人に連れて行ってもらいました。

 

撮影していたのはここです(Google マップ)
本当にここで裸のおじさんが立っているところw

台北101カウントダウンベストショット

 

ご飯を食べてから21時くらいに到着したんですが、確かに人はいましたがこの時間帯はまだまだ少なくて全然いなかったです。↓は22時半の写真ですが、まだまだスペースに余裕があります。時間が経つと増えてきていましたけども。

P1060232

↑けっこうイイポジションじゃないですか?(右が台北イチマルイチ)

トイレも行けないし、コンビニも入れないって書き込みが多かったですが、ここはトイレも普通に行けましたし、ちょっとした屋台?というか出店みたいなのもありました。買ってませんけど。

もちろん、交通規制(2014~2015年始の交通規制は下に記載)なんかもバンバンありますので、もっと近くでみられる方や車で行くっていう人は、駐車場がない、帰りに道がギュウギュウで歩けない・進まない、電車なんかも乗れないっていう事も覚悟しておかないといけません。

先にいっておくと、カウントダウン終了後に写真を撮るために101の真下まで向かいました。そこに行くまでは、かなりすごい人でしたけども、伊勢神宮とか熱田神宮とかの日本の年始の参拝に比べたら全然余裕。

 

それで、即帰るっていう選択肢をやめれば以外にスムーズに楽しめると思います。

写真撮影後は、友達と妻と3人で近所の焼き鳥屋さんで一杯飲んでから普通にタクシーを拾って4人部屋のビジネスホテルみたいなラブホまでタクシーで帰りました。普通にタクシーを道端で拾えますが、あまり遠方だと断られる可能性がありますが。2回くらい断られましたw

 

 

話がそれました。

カウントダウンの花火自体は、その日の天候や気象によりますが基本的に北東からの風が吹くことが多く、特にこの時期は北部・東部からの風が吹くことが多いそうです。 なので南側から見ると煙が多くなってキレイに見ることができないっぽい。

しかし、こればっかりは当日になってみないと分かりません。

ただ、離れた所で見るのであれば、煙まみれにならずあでやかできれいな花火が見れました

私が見た距離を計算してみると、直線距離で900m弱。距離的にはそれくらい離れていれば、上を向きっぱなしにもならず、煙で彼氏・彼女とのラブラブカウントダウンが台無しになる可能性は低いんじゃないかと思います。

 

私が行ったときの交通規制の場所についてです。時間帯によって制限がある通りや地域が異なります。

2016年度行かれる方は参考にしてください。最新版が出たら更新します。

 

■ 交通規制概要
〔規制時間〕2014年12月31日(水) 19:00~2015年1月01日(木) 03:00 (深夜)
〔規制範囲〕 下記、台湾のテレビ局「TVBS」社のサイトにてご確認ください。

http://www1.tvbs.com.tw/project/tvbs_g/activity/2014_taipei/traffic_information.html (中国語)
※交通規制は、以下の3段階に分けられて行われます。

* 第1段階: 12月31日 19:00~20:00
(1) 交通規制区域: 松仁路、忠孝東路、信義路、逸仙路、基隆路区域。

(2) 交通規制区域内の車両進入禁止。

* 第2段階: 12月31日 20:00~22:00
(1) 交通規制区域: 逸仙路周辺、仁愛路区域。

(2) 20:00から翌日午前03:00まで車両進入禁止。基隆路地下道車通行規制開始。

* 第3段階: 12月31日 22:00~1月01日 午前03:00
(1) 交通規制区域: 光復南路、忠孝東路、信義路、莊敬路、忠孝東路5段236巷松德路及び松仁路区域。

(2) 交通規制区域の車両通行止め。

※周辺地下通路規制
(1) 市府転運駅通路: 12月31日 22:00に閉鎖。

(2) 台北101/世貿駅4番出口通路: 12月31日 22:00に閉鎖。

※停車・駐車規制
(1) 12月31日 17:00~1月01日 午前03:00まで、以下の場所では公共バスを除く車両停車禁止。

・光復南路 (市民大道-南京東路)
・光復南路 (基隆路-文昌街)
・仁愛路 (延吉街-敦化南路)
・基隆路2段 (文昌街-光復南路)
・松德路 (信義路-虎林街)
・延吉街 (市民大道-信義路)
・忠孝東路5段236巷 (忠孝東路-松德路168巷)
・松德路168巷 (松德路-忠孝東路5段236巷)
(2) 規制範囲内周辺駐車場12月31日 19:00から進入不可、20:00から完全出入り禁止。

※台北MRT(地下鉄)運行状況
2014年12月31日は、各路線24時間運行となります。

ただし市政府駅・台北101/世貿駅は出入りが困難になる恐れがあるため、國父紀念館駅、永春駅、象山站駅をご利用ください。

台北市政府周辺はコンサート等のイベントも行われるため、大変混雑が予想されます。

付近のホテル(グランドハイアット、W台北、ル・メリディアン、HOME等)をご利用予定の方は、事前にご確認の上、十分にご注意ください。

12月31日「台北101」付近の交通規制について(トラベルビジョン)より引用

 

その他、他のサイトで上げられてたカウントダウン見るならここにしとけ!っていうのがここらへん。

  • 信義区(しんぎく)~中山区(ちゅうざんく)などの北側
  • 四四南村の好,丘:ディープスポットながらオシャレなカフェなどが近年急増
  • 台北医学大学前

 

台北101カウントダウンの花火の写真と動画

若者が集まってきました。

taipei101 count down2015

taipei101 count down

 

日付が変わる直前になってくるとさすがに人がすごいことになってきました。

P1060236

 

 

そして、遂に打ち上げです!

 

 

超高層ビルから七色、いやいや数えきらないほどの色で打ち乱れる可憐な花火。

若者の大きな歓声と花火の音がこだまして、最高に盛り上がりました。

 

 

すっげーなぁ~^^

日本の仕掛け花火なんかもすごいけど、こんな超高層ビルに花火を仕掛けるのってスゴイなー!日本で見る花火とは一味違ったド派手な花火に感動!(・∀・)

 

 

 

終了後、101に向かっている最中です。

場所によっては近づくと全然勧めないっす。

P1060274

P1060270

 

何で終わってからいったかというと、ここで記念撮影するために行きましたw

P1060267

 

 

 

台北101へのアクセス 行き方など

台北101へは淡水信義線の台北101/世貿駅(せぼう駅)から直でいけますが、当日はとんでもないことになる可能性があるので、昼過ぎから陣取るつもりの方以外はお勧めしません。

私のように1~2駅離れた所からでも歩いて15分~くらいなので、そっちから行く方がいいでしょう。私は年越しそばを食べてから、22時くらいに上の場所で待ちましたが、みんなテンション高いし、寒くないしでそんなに苦痛じゃなかかったです。友達、恋人、家族など誰かと行くなら問題ないと思います~~^^

 

おまけ:こちらはその後に行った焼き鳥屋さん。

カウントダウン後の焼き鳥屋

ここで台湾の親友と始めてあった宮古島や趣味、仕事、台湾の方の価値観や徴兵について語り合いました。自分は日本のこと、全然知らないなぁと反省するとともに、やっぱり出会いって最高やなぁっていうお酒を交わして、タクシーで帰路に着きました。

台湾旅行

関連記事でもう少し情報をみる

\ みんなにシェアする!/
笑来

コメント

タイトルとURLをコピーしました