台北の中心からは電車で20分ちょっとと少し距離がありますが、
台北で宿泊したホテルで1番おもしろかったのがここ『タイムズナガサキホテル』。
ディープな街の雰囲気が漂う場所にあって値段も安かった。賛否両論はあるだろうけど個人的には興味がそそられてここに泊まりました。
行ってビックリ、なんとここはラブホテルっていうw
しかも、4人部屋っていうwww
大手の旅行口コミサイトの紹介文は良いことばかり書いてありました(当たり前)が、実際に利用した方の口コミを見ると賛否両論。ちょっと普通の観光客が宿泊するには…と言うところもありますので、参考にしてみてください。
ここに泊まろうとした経緯と4人部屋の宿泊料金はいくら?
台北市内は格安ホテルがたくさんありますが、年末年始ということもあってどこもいっぱい。1泊3万円以上、ほとんどが5万円前後の高級ホテルしかどこも空きがなくて困っていました。
そんでもって、8日間と長期旅行で時間に余裕はあったので、タクシーや電車でちょっとぐらい離れてもいいやって感じで少し範囲に広げて探しましてました。
1週間くらいホテル予約サイトに張り付いて検索していたら、比較的安いところを予約することができました。
それがこの『時代長崎旅店(タイムズナガサキホテル)』です。
タイトルでも触れましたが、なんと4人部屋のラブホテルを予約してしまってましたw いや、本当に行くまで古ぼけた旅館みたいなんだろうな~っていうふうにしか思っていませんでしたわ。
4人部屋 で1泊12000万円、1人当たりの一泊料金は3000円ほど。
調べてみるとハイシーズンでなければ5000円ほどで泊まれるようなので、暇な時期なら1800円と安い。グループ旅行で使うならゲストハウス並みの安さで風呂は入れて寝られたらい~っていう旅行者&バックパッカーにはオススメ。
一応、検索 してみるとビジネスホテルって書いてあったんですけども、ダブルベットがおいてある部屋が2つあったので、やっぱりそういうホテルなんでしょう。
というか、枕元にコ●ドーム置いてあるやんっ!(^¬^)
僕はなんちゃってなバックパッカーなので、寝泊まりできたらそんなことはどうでもいい。気にしない。
周りにお店とかあるん?
駅から歩いてすぐなんですが、スマホのGoogleマップのナビを使ってもちょっと迷いました。
どうやらナビに案内されたまま進んでいくと裏手に誘導されるみたいですね。ご注意をば。上の写真の建物がそれなんですが、駅から近かすぎると分からない。
そして、もうひとつ迷った理由があります。
ホテルとしての建物は存在せず、マンションのワンフロアがホテルとして使われているので、街に溶け込みすぎて外から見て全然わからないっていう。。。
つまり、そのフロア以外は普通にマンションの住人が生活していてエレベーターで杖を突いたおじいちゃんに『你好!(ニーハオー)』って挨拶してました。これはこれでおもしろいなぁ^^
目の前にはスーパーがあって車も路上駐車しまくり。もちろん、台湾の代名詞の鬼の数のバイクもたくさん並んでいます。
周りには晴れやかなお店はなく、 ちょっとしたものを買うのに便利なコンビニとかはありましたが、 本当に地元の人しか行かないような屋台や定食屋さん、問屋っぽいお店がある程度。
そんなディープでドープな所でした。
部屋の中はア●ルティだったのか? スタッフとかはどないや?
ネットので調べてて前からわかっていたのですが、建物はかなり老朽化していて初日に泊まったメニーフラワービジネスホテルくらいのランク。
もちろん、予約する時に宿泊人数や氏名を記入してましたが、どうやら向こうは4人で泊まると思っていたらしく、「あんたら二人で泊まるの?」だと。ちょっと戸惑いながらもを片言の英語で説明すると、とっても親切な スタッフがニコニコと対応してくれました。安心です。
受付をするとすぐに鍵を渡してもらえて入室イン。
部屋に入ると中は草原の広い。
ごめん、言いすぎ。
ダブルベットが置いてある8畳ほどの部屋が2室。6〜8人ぐらいが団欒できる部屋が1室にユニットバスという室内。
こちらが団欒室。
こちらが変な想像をしてしまう(*´д`*)ハァハァ室。
こちらが広い方の寝室。メインで使わせてもらいましたが、安っぽい金と銀色の壁が笑える。
何か工□いものを彷彿とさせてしまう画像なんですが、そんなものは写っておりぁ~せん!寝た後の散らかった写真しかなくってボカシ入れさせてもらった次第です、はい。
ユニットバスは初日から2日間泊まったメニーフラワービジネスホテルよりも何倍も広かったので、ゆったりとお風呂に入ることができました。その点ではだいぶ満足でした。
広い方の部屋 からベランダ?に出ることができて、そこからの眺めが風情があってとてもディープな感じがして個人的にはとても良かったです。
タイムズナガサキホテル時代長崎旅店()の宿泊料金やアクセスなどの情報
- チェックイン・アウト:PM12:00/12:00(インとアウトが同じ時間でした。確認してください。)
- TEL:886229338989
- 住所:55, Sec. 1, Ren Ai Rd, 中正地区, 台北(タイペイ), 台湾 100(台北市中正区仁愛路一段55号)
MRT新店線 景美駅(緑のライン)から徒歩2分と立地条件は◎
もちろん、施設内は無料Wi-Fiが飛んでいました。サイトによってはなしになっているところもありましたが、使えました。他のところよりもコーヒーや紅茶やアメニティなど無料のものが多かったです。
部屋数は24部屋。
スタンダードダブル、クワッドルームと2ベッドルームダブルベッド(いずれの部屋も4人部屋)があって、通常は前者は3000円~、後者は5000円~っていう料金設定でいずれも安いです。
●まとめ
個人的にはここの雰囲気は大好きなんですが、上でも触れましたが高級ホテルの豪華さやサービスを求める方は泊まらないない方がいいです。
旅行に行ったら外で遊んでかえってきてただ寝るだけなのに、日本人はホテルに対する要求とかちょっと高いんじゃね!?って思っているんですけども、寝るだけなら特にキレイさとかはさほど必要ないでしょうっていうのが自論です。
受付のおばちゃん お姉さんと仲良くなって、たくさん一緒に写真を撮ってもらえました。こんな雰囲気が僕ぁ大好きです。
いや~、また泊まりたいなぁ。あ、ちなみにいかがわしいことはなんにもなかったです、はぃ。
えw
台湾旅行もくじで旅行プラン立ててください!
コメント