台湾で有名なものといえば漢方薬、乾物、お茶、そしてドライフルーツです。
日本では買えない(あり得ない食材)、たくさんの種類の美味しいドライフルーツが格安で売っているとのことで買いに行ってまいりました!
正直、ドライフルーツってちょっとクセがある感じで苦手な部類でしたが、ここのやつはドンドン食べられて美味しい。あんまり、、って人にも絶対勧められるので、気になった方は試食してみてください。
例外もありますが、台湾のドライフルーツの大体の特徴ってこんなの。
- 添加物・防腐剤を一切使用しない
- 砂糖を使っていないノンシュガーのものが多い→シロップ漬け
- 日本より相当安い(問屋でなくても)
- さらにうまい
グラム単位で計り売りのショップはたいがいは大丈夫と思いますが、現地で売っていてもフィリピン産とかの袋詰めのもあったので要注意です。
中でもパイナップルとマンゴーが超有名でパイナップルケーキがお土産の定番です。
夏場はマンゴーのカキ氷があちこちで売られているっていうくらい南国の果物がたくさんです。その他にもドラゴンフルーツ、グアバ、メロンなんか南国の果物パラダイスで果物好きな女性の方は、幸せすぎて死ぬっていうくらいでしょう。
で、そのドライフルーツ・乾物のお店が立ち並ぶのは、台湾旅行で1・2を争うほど印象深かった迪化街(かいかがい)で、縁結びの神様に参拝した後にブラブラ歩いて行ってきました。散歩楽しいっ。
好きな理由は写真からも分かるように、ノスタルジックな建物が並ぶ街並とどこか懐かしい庶民的な雰囲気。そして、下町情緒あふれる問屋の街が心地いいんです。台北のディープな雰囲気が伝わってきます。
旅行ガイドブックに載りまくりの『鴻翔参薬公司』にドライフルーツを買いに行って来た
で、そのお目当てのお店は『鴻翔参薬公司(ホンシャンシェンヤオコンスー)』というお店。
ガイドブックにも何回も載りまくっているお店で有名店でございます。
乾物屋さんやドライフルーツ屋さんは数あれど、すでに袋詰めになって売られているショップも多くて試食ができるお店は意外に少なかったです。こちらはケースに入って陳列されていて、試食用にお皿に乗せられております。
おいしいと思ったものをグラム単位で計って購入できるので、好きなものを好きな量だけ買えちゃいます。
台湾のドライフルーツ種類はムチャクチャあって、このお店で覚えているだけでも定番マンゴー数種とパイナップルを皮切りに、グァバ、メロン、イチジク、キウイ、イチゴ、葡萄、トマト、梅、梨など、日本では絶対に手にはいらない、買えないものが多かった!すげぇっす。
台湾といえばパインアップルとマンゴーですが、それ以外にもグァバなどの南国のドライフルーツ。そして、ゆずや梅干やメロンなどの珍しいドライフルーツなどがある事はあまり知られていません。
日本で買うとドライフルーツは結構高いですが、台湾のドライフルーツは防腐剤や着色料などは一切使用していないモノにも関わらず、問屋なのでかなり格安で買うことができます。
大量に買って帰国して、小分けにしてお友達におすそ分けしました。
これならリーズナブルにお土産を済ませられるし、本当に美味しいと思ったものを友達にプレゼントできるのでおススメです。
ドライフルーツ食べ比べ!マンゴーと梅が超おススメ!
では、実際の食レポいって見ますよ~。
▼普通のマンゴー
すごく柔らかいのに口の中がもっさり感がなく比較的アッサリしています。表面的な味じゃなくて上噛んだときのジューシーさに置く行きがあります。GOOD!
▼甘いマンゴー
こちらが有名な玉井愛文のマンゴー。写真の通りオレンジの色がとても強いです。もちろん、上のヤツよりも甘みも強くて噛むと果肉の繊維が分かるっていうくらい非常に繊維質で肉厚。噛めば噛むほど味が出るとはこのことです。マンゴーアイスやパフェに近い、濃厚な風味が口に広がります。
もちろん、こちらの方がおススメ!
▼ゆず
一見、なんかの野菜っぽくって柚子に見えないこちらの品。甘みが少ない果物だけに濃厚さっていうのはあまりなく、控えめの酸味が口に広がります。そのまんまレモンの柚子版でサッパリさせた感じの味って印象。柑橘系大好きな人ならマストです。定番なお土産を買っていくのが嫌な人向け。
▼金柑(きんかん)
こちらは見た目も味もそのまんまキンカン。ドライフルーツっていいつつドライっぽくなくて、触った時・噛んだ時にちょっとネッチョリ感がありますので、このへんはお好みでしょうか。
▼梅
これは見た目も味も1番ビックリしたやつです。
火山岩のように真っ黒のこの物体が梅だと誰が想像できるでしょう。食感はものすごく弾力に富んでいて歯ごたえが凄い。味も梅干みたいな味はあまりなくて、ほんのりフルーツの香りがしつつも後味が梅飴やガムみたいな甘酸っぱさがほんのりやってくる。
ちなみに、私は梅が嫌いなんですが、これは食べられる。どうやって作っているのかレシピが知りたいくらい。インパクトともにイチオシ!!!
鴻翔蔘薬公司の営業時間や場所
- 営業時間/休業日:9:00~21:00/年中無休
- 住所: 台北市迪化街1段124号
淡水線 雙連駅から車で5分くらいですが、歩いていくことをおススメします~^^
クレジットカード決済は出来ないみたいなので、現金の準備をお忘れなく!
コメント