山梨県 吉田のうどんの元祖『桜井』で温・冷のうどんを両方食べ比べ!麺のコシもキャベツもすごいぞ! さて、山梨グルメのある意味メインとなるものを食べる時がやってきましたワッチョイ。それは皆さんご存知、『吉田のうどん』でございます。え、知らない?最近ではいろんなバリエーションが出てきている吉田のうどんですが、今回は食べログ3.6の口コミを誇... 2018.01.03 2019.01.07 山梨県
山梨県 水晶発祥の地 金櫻神社で金運アップ!巨木の杉がすごいパワースポットだった![山梨県甲府市] 山梨旅行の初っ端はこちら御嶽山 金櫻神社の観光にやってまいりました。観光旅行で神社巡りをする人は少ない(多分若い人は…ね)と思うんですけども、近年のパワースポットブームで観光客も増えているみたいですね。芸能人とか有名人も参拝に来ているそうで... 2017.09.04 2017.11.13 山梨県
山梨県 山梨でほうとう食べるなら不動!店構えが圧感の河口湖北本店が素晴らしすぎた! 平安貴族が愛した食べ物だと伝えられるほうとうは、富士山麓の味噌と山菜で風味豊かな味わいで山梨県の郷土料理としてあまりにも有名です。山梨県の郷土料理と言ったらほうとう、ほうとうと言ったら不動というくらいの有名中の有名店、定番中の定番のお店『不... 2017.10.30 2017.11.13 山梨県
山梨県 河口湖周辺のペンション村のムーンライトはディナー・朝食ともに最高に美味しかった![山梨県南都留郡富士河口湖町] 今回の山梨旅行で泊まったのは、自然豊かで涼しい場所にあるペンション。料理も山梨で取れた新鮮なお肉や野菜を使ったものばかりで美味しい。ちょっと通りまで出れば富士山も見れるし富士急ハイランド近くで、レジャーのアクセスはバッチリでいうことなしでし... 2017.10.02 2017.10.08 山梨県
山梨県 昇仙峡歩き最高!遊歩道からの見る渓谷は圧感!仙娥滝と覚円峰は絶対見た方がいいよ![山梨県甲府市] 富士急ハイランドメインの山梨旅行を計画していってきた今回の旅。食べ物はほうとうとか、吉田うどんとか山梨グルメの有名所を食べてこようとしていた以外、他はなーんにも見どころとか調べていなかったんですね。もちろん、昇仙峡なんて下調べしていないどこ... 2017.09.25 山梨県
山梨県 昇仙峡ロープウェイ山頂はB級だけど、景色は見どころ満載のA級スポットだった![山梨県甲府市] 山梨旅行1日目も終わりに近づいてきて、そろそろ宿泊施設に向かおうと車をブンブン走らせていたその時、『昇仙峡ロープウェー』っていう看板が目に入りました。ロープウェー乗ったのっていつ以来だ?多分、小学生とかそのあたりの懐かしい頃なので、もう30... 2017.09.25 山梨県
山梨県 セブンイレブンの吉田のうどんがウマイ!お店のとどっちがうまい? 山梨県のご当地グルメといったら吉田のうどん。もちろん今回の山梨旅行でも吉田のうどんの有名店に食べに行く計画が組み込まれておりました。が!!!今日1日を振り返ってみると、水信玄餅を食べて、神社巡りして、急遽昇仙峡でロープウェー乗ったりハイキン... 2017.08.13 2017.09.04 山梨県
山梨県 富士急ハイランドの絶叫系を早く効率よく回る方法まとめ 富士急ハイランドといえば絶叫系のジェットコースターと長時間に及ぶお化け屋敷が醍醐味です。それらを全部乗りたい!っていう人のために、効率的に回る攻略方法を準備段階から現地での攻略方法までをご紹介します。いろいろ調べてみても、大体人気アトラクシ... 2017.08.28 2017.09.01 山梨県
山梨県 激レアの金精軒の水信玄餅美味いの?できるだけ買える方法を考えた2017年夏・・・[山梨県北杜市] 山梨県のお土産の信玄餅って知っていますか?わし、知らなかったわ。自分は山梨っていうと、ブドウとか桃とかワインとかしか頭に浮かばないのは、完全に女性心を掴むお土産情報を把握しきれてないことは間違いないなぁ、とか思いながら。あぁ、大学の時に付き... 2017.07.31 山梨県