山梨県のお土産の信玄餅って知っていますか?
わし、知らなかったわ。自分は山梨っていうと、ブドウとか桃とかワインとかしか頭に浮かばないのは、完全に女性心を掴むお土産情報を把握しきれてないことは間違いないなぁ、とか思いながら。
あぁ、大学の時に付き合っていたMぐみちゃんが買ってきてって言ってたのはコレかぁ、激可愛かったなぁ、Mちゃん・・・、とか思いながらw
さて、本題の信玄餅ですが、これはきな粉をまぶしたお餅に、特製の黒蜜をこれでもかっていうくらいかけて頂く山梨県定番のお土産です。山梨だけではなくって、海外でも紹介されているので、その知名度たるやすごいスイーツなんです。
この信玄餅、実は2つあって金精軒で製造・販売されているのは「信玄餅」という名称で、桔梗屋のは『桔梗信玄餅』という名称で製造・販売されており、先に販売したのは桔梗屋の方ということ。
んで、桔梗屋は山梨県や静岡県だけでなく、東京などの関東にも販売店を多く展開しているし、どこのホテルのおみやげコーナーでも売ってるので手に入れやすいんですね。富士急ハイランドにも売ってましたわ。
そんなわけで、皆さんが知っている・食べたことがある信玄餅っていうと、ほぼ桔梗屋さんのやつになるんですね。参考までに。
このお餅今回も山梨に旅行に行くって友達に言ったら、「お土産で買ってきてよ!」って言われるくらいだもん、超有名なんですね。でも、値段も割りと高めなので、会社の皆に配るには適してません、っと。
その『信玄餅』ってのは餅米粉を使った和菓子なんですが、ここで紹介するのは白州の名水で作られた『水信玄餅』でございやす。それではどうぞー。
水信玄餅ってどんな和菓子?ナニソレ?美味しいの?
山梨旅行に行くスイーツ好きの女子はチェックしていること間違いない一品。遠方からの旅行者様向けに、確実に食べられるような耳寄り情報も下記に記載しておりますので、是非ご覧ください。
みんな大好き信玄餅。
その信玄餅とは比べ物にならないくらいプルンプルンにしたのがこの水信玄餅で、入手困難、直売のみで通販なし、6~9月の土日のみ販売の激レアプレミアムのお菓子でございます。
簡単に水信玄餅の作り方や材料を簡単に上げてみるとこんな感じ。
- 白州の名水を寒天で固めただけのシンプル和製スイーツ
- きなこと黒蜜で頂く
- 賞味期限30分くらい(と伺いました。)
って言うことだけなんですが、そのプルンプルン具合はものすっごくてノーマル信玄餅や生信玄餅とは全く別物になっています。プルプル度はこんな感じ。
企業秘密はその透明度とプルプルさを保つための、その製法でしょう。品質管理が著しく難しく、賞味期限というか、賞味時間は30分っていう激短のためもちろん持ち帰りはできません。
なので、販売店の現地で食べる以外にありません。よって、オンラインショッピングの通販もありません。(信玄餅は通販あり、生信玄餅は通販なし)
あまりに柔らかいがゆえに、形が崩れてしまうので輸送できない、梱包したくてもできない、上品に晒すと水が染み出し続けてしって寒天がしぼんでしまうらしい。。。
また、他の和菓子を作るなどの都合で
- 今年2017年は6月から9月末の土曜日と日曜日のみ販売(2018年等は変更の可能性あり?)
- 祝日販売なし(お盆も販売なしですが、13日は日曜日なので販売する)
以上、公式サイトと現地でスタッフの方からお伺いした話を載せました。
実際に食べてみた感想はどや?
9時のオープン前に到着するつもりが、出遅れた上に小腹が減ったので寄り道して買い食いをしていたせいで、到着時間が予定より1時間以上遅くなっておりました。
行く途中で、ツイッターやインスタでリアルタイム検索をしながら(@便利な世の中だ)、売り切れかどうかを確認していくと、10時過ぎの時点でどうやらもうほぼ売り切れ間近ってう事が発覚。ΣΣ(゚д゚lll)゙ガーン!!
それでも車をかっ飛ばして到着した韮崎支店。
駐車場の車も少なく、お客さんの行列がありません。。。
嗚呼、・・・ダメか・・・・・・・・・・・。。。。。
と思ったら、なんと!
なんと!!!
最後の水信玄餅ゲットぉ!!!
というわけで、車を400キロ運転していった甲斐がありました。もうあまりの達成感で涙が出ました(ぅω;`)
そんなわけで、激レアの水信玄餅を頂きまっす。
見よ!この透明度!
もっと拡大してみましょう。今にも水が流れ出てきそうな丸みを帯びた御餅様。お値段1つお茶つきで300円。
みずみずしさがハンパない。
それに上質なきな粉と濃厚な黒蜜の名わき役。
その相反する両者の色合いが、またいい。
器とお茶もそのよさを上げている。
ではでは、お持ちだけをまず一口・・・。
トゥルントゥルン、ツルツル・・・。
うまい!
うまいというか、お餅そのものに味があるとかではなく、食感がたまらなく清清しい。コレは夏場には涼しくて喉ごしもいいスイーツです。
次は黒蜜のみで。
うむ、濃厚な黒蜜がスーッと消えていくようなややシンプルな味わい。
お次は黒蜜ときな粉のダブル。
こちらはきな粉に黒蜜が絡んで、濃厚さがアップしています。黒蜜ガールはmust!
これぞ、夏。っていうイメージの和菓子でございました。
水信玄餅が売っているのは金精軒の台ケ原本店と韮崎支店の2店舗のみ!行列と売り切れ時間はどれくらい?
この水信玄餅を販売しているのは、台ケ原本店と韮崎支店の2店舗のみです。
店舗によって定休日などが違いますのでご注意ください。
台ケ原本店のアクセスと店舗情報
- 営業時間/定休日:9時~18時/木曜日
- 電話番号/FAX:0551-35-2246/0551-35-3020
- 住所/アクセス:〒408-0312 山梨県北杜市白州町台ヶ原2211番地
(台ヶ原店 | 金精軒 より引用)
韮崎支店
- 営業時間/定休日:9時~18時/不定休
- 電話番号:0120-37-0869&0551-25-1033/0551-25-3992
- 住所/アクセス:〒407-0261 山梨県韮崎市中田町小田川154番地
(韮崎店 | 金精軒 より引用)
金精軒のその他のお土産もかなり充実していました。
賞味期限が短くてもいいなら、断然生信玄餅でしょう。その他くるみ信玄餅やら酒粕を利用して焼き上げた大吟醸粕てらが気になりました。和製スイートポテトのほくときらりもサツマイモ好きには間違いないです。
こちらは名水まんじゅう。こちらも賞味期限は当日限りなので、泣く泣く食べられなかった人はどうぞ。
まとめ&確実に水心原餅をゲットしたい人向けの情報
さてさて、水信玄餅について。
- いずれの店舗もお店のオープン前に行列ができていることが多い
- 6月と9月は比較的お客さんは少なめ
- 時期によるが待ち時間は、待たずに買える~30分くらい?
- 売り切れになる時間は10時半くらいが多いので、最低でも10時には店舗に行こう
- 遅い時で売り切れ11時で、昼からまで残っていることはまずない
ということだそうだ。
遠方から行く人は特に要注意でッせー。
本店に行かずに、こちらの韮崎支店に行ったのは、その後の旅行プランによってはこっちの方が効率が良かったかです。これを食べたら、ここからほど近い御嶽山 金櫻神社に向かいましたとさ。
コメント