初の松阪市ウナギ店『たちの』のうな丼を食した感想は?旨かったのか?

ウナギ屋
[PR]記事内に広告が含まれている場合があります。

夏本番になってきました。皆様バテていませんか?
自分はもうバテバテでパソコン作業も2週間くらい全くできていません、はい。

 

かつてはうなぎの養殖が盛んに行われていたこともあってうなぎの消費量が日本一に輝いたこともある津市

そんな理由で津市といえばうなぎ専門店が多くて有名ですが、意外に松阪方面もうなぎ専門店が多いの話あまり知られていません。

 

その理由は、津市・鈴鹿市といった北中部の方々は、買い物や食事で出かけるとなると多くの人が北の四日市市・名古屋方面に向かう傾向があって南部方面には行きません。ですから、南部の伊勢市や松阪市に出かける機会も少ないので、地理的に近い松阪市内のと美味しいお店情報にはきわめて疎いという流れになっているのです。

 

それなので、管理人を含め『松阪に鰻屋が多い』と言う認識がありませんでした。

 

初の松阪市のウナギ専門店のお味はどうですか?

さて、松坂の鰻屋さんのトップバッターは『うなぎのたちの』。国道23号線沿いなどの大通りに多い松阪の鰻屋ですが、こちらは県道沿いの比較的ひっそりとした場所にあります。

食べログでは3.0あたりを推移しているお店ですが、味覚なんて人それぞれですし組織票、ステマの食べログですからどこまで信憑性があるのかなぁとちょっと楽しみです。

 

建物自体は比較的新しいようで美しい日本家屋に、広めの駐車場がありますので運転が苦手な方も駐車しやすいと思います。

 

早速入店してみます。

うなぎ たちの 松阪市0

 

 

中はかなり広くてキレイな内観。ピアノを基調としたジャズ風の音楽が流れていてオシャレ。雰囲気には気を使っている印象グッド。

たちの

4~6人がけのテーブルが10セット以上、座敷も数セットありました。家族ずれとか大人数でも入りやすいですね。かなり回転数は早そうな座席数です。

 

また、1人で食べられるようにカウンター席が完備されていました。1人で飲食店に入るのが苦手な方もバッチリです。吉野家に入れたらぼっちで行けるタイプのお店。

IMG_4764

これは貴重ですなぁ、自分も1人ではラーメン屋か吉野家くらいしか入れない人なんでw

 

スタッフの方はかわいいお姉さんから近所のパートのおばさま的な方までいらっしゃいまして、かなり細かなところに気を配っていて対応はとてもよかったです。ちょっとそそうしてしまいましたが、嫌な顔せず対応していただけました。ごめんなさい。

 

 

 

うな丼、うな重、うなぎ定食などの定番所品がラインナップされています。この場所ならではの伊勢うどんセットなんかもあります。

それで、今回は初めてのお店なので定番のうなぎどんぶりを注文しました。

 

ここのお店の特徴としては、ご飯の量やタレのかけ具合などが無料で選べます(一部有料)。おつけものやすいものも選べます。

  • ご飯の種類:白ご飯・かけごはん・まぶしご飯
  • ご飯の量:多め・普通・少なめ
  • 漬け物:奈良漬け・たくあん・蔵漬け
  • お吸い物の種類:湯葉吸い物・きも吸い(+100円)

何も指定しなければ普通盛り、かけご飯、漬物は奈良漬け、お吸い物は湯葉吸いになります。自分はかけご飯、ご飯多め、漬け物は癖があるので奈良漬けはやめてたくあんにしました。後、きも吸いも。

この辺が選択できるのはうれしいですね。

 

お昼前でしたがお客さんがちらほらというくらい。提供時間はごく普通といった感じで、10分ぐらいだったでしょうか。

 

ウナギ丼のレビュー

きた!こちらが初の松阪うなぎ!

うなぎ たちの 松阪市5

 

 

全体を見てみると、津市の鰻屋のように香ばしさを優先させるように焦げ目がついている感じはなくちょっと控えめな印象を受けます。

うなぎ たちの 松阪市7

 

においはもちろんうなぎを焼いている食欲をそそるニオイはするんですけども、お店の前からちょっと津市の鰻屋とは違う匂いを感じとっていましたがやっぱりちょっと控えめ。

 

では、ごちになります。

うなぎ たちの 松阪市11

こちらは表は少しパリッとした食感で若干香ばしさを感じがありますが、やはり津市のうなぎほどではない感じ。して言うなら優しい。もっと言うならシンプルな味わい。

 

 

こちらはご飯。

うなぎ たちの 松阪市10
かけご飯で注文してありましたので、タレでギトギトなわけではなくほどよくかかっている感じです。たぶん、まぶしご飯だと相当ギトギトで鰻やご飯の旨みを感じることができないんじゃないかなぁっていうのが個人的な感想です。

うなぎ たちの 松阪市18

 

ご飯はほど良い柔らかさで、硬すぎず柔らかすぎずでいい具合です。米粒もしっかりしていますね。お米の甘みはあまり主張しないお味です。それが言いか悪いかは自己判断かと。

鰻のご飯

 
さて、更なるレビューです。

うなぎの質・量ですがなんだか薄くて平べったい感じです。パンチがない肉厚さといいますか。分かりにくいですかね?

うなぎ たちの 松阪市9

 

 

 

↓こちらは津市の『うなふじ』の肉厚さ。 だいぶ違うなぁと。

IMG_4318

 

ちょっとぼけてて申し訳ないですが、やや薄な印象。

うなぎ たちの 松阪市13

これは敢えてこういう食感というか、食べやすさとかを売りにしているのか?、はたまた仕入れの関係で小さめのうなぎを使っているからなのかは定かではありませんが、あまり(津市内の鰻店で)食べたことがない厚みです。

 

 

 

 

うなぎとご飯を一緒に食べてみます。もちろん誰をよく絡めていただきますよ。写真はテーブルの上にある追加のタレをちょっとかけてみました。

うなぎ たちの 松阪市14

タレの味は甘すぎず・すごくコクが豊かと言うよりも、一瞬うなぎのタレが口の中に広がってフッと消えていく味わい。見た目はやっぱりとても濃厚そうですが、やはり今まで書いてきたようにサッパリめ。

 

きも吸い。こちらはちょっと濃い目の味付けで好きです。

うなぎ たちの 松阪市15

 

 

たちのの営業時間・メニュー

    • 営業時間/定休日:11:00~14:30(LO14:30)・16:00~20:00(LO19:50)/木曜日(祝日の場合は変更あり)
    • 電話番号:0598-26-5550
    • 住所/アクセス:515-0054  三重県松阪市立野町178-1
      JR 松阪駅 車15分・近鉄山田線 松阪駅 車15分・松阪I.C. 車15分

 

 

●メニュー表

うなぎ たちの 松阪市12

うなぎ たちの 松阪市16

うなぎ たちの 松阪市17

うなぎ たちの 松阪市19

 

初めての松阪ウナギまとめ

うなぎの量、香り、などを含めて考えると、かなりパンチのない印象でした。こればっかりは好みになりますが、くどすぎるのが嫌いな方には結構おいしいかもしれませんが、かなり濃い味付けが好きな人にはちょっと物足りなさを感じるかもしれませんね。

ウナギ屋

関連記事でもう少し情報をみる

\ みんなにシェアする!/
笑来

コメント

タイトルとURLをコピーしました