すでに夏ばて、大の鰻好きの管理人です。
津市内には40店舗近くほどウナギ専門店(数えてみると多いなぁ)がありますが、今回初めて食べに行ったお店になります。
そのお店は『うなふじ支店』。
そんでその名の通り、∈(゚◎゚)∋ウナ大好きな三重県人の皆さんがご存知のあのお店の支店です、はい。小さなお店ですが、国道23号線沿いの津市と鈴鹿の境目くらいにあるので存知の方が多いでしょう。
昔からもちろんその存在は知っていました。
そんな目立つ所にあるにも関わらず食べに行かなかった理由としては、「本店があるからそっちで」っていうこと。わざわざ行く必要もない感じ。
それに加えて、うなぎ好きの知人・友達が多いにも関わらず、「このお店(支店)に食べに行った」という話すら、今まできいたことがないっていうことがあげられます。
なんでじゃろうね?
そんな話を聞いたことが一切ないので、今まで行かずじまいでございましたので、このたび自分の舌で確かめにいってきましたよ。
そんでやっぱり気になるのは、『うなふじの本店と支店でどっちの方が美味しいの?』っていうことなんですが、記事公開時点で食べログでは本店が三重県1位、支店が6位とちょっと開きがあります。
リーズナブルで美味しい!『うなふじ(本店)』で1300円の鰻丼の食レポ
うなふじ支店の鰻は本店と比べてうまいのか?
閉店間際だったのですが、行列ができていたのはさすが人気店ですね。お昼に行列ができている印象があまりないのは、多分そこまで意識してみてないからだと思われます。
本店はかつては土用の丑の日は店を閉めてていたり、お昼も夜もお店が閉まってしまう時間が異常に早いと言うところが難点でしたが、こちらは営業時間がやや緩和されています。ややですけおども。
こちらは昼は14時、夜は19時30分まで。オーダーストップは30分前です。(ちなみに本店は13時30、18時閉店です)
かなりのお客さんが19時丁度の時点で入店すらできずにお帰りになっていました。
オーダーストップの時間10分前の入店で5組待ちでした。待ち時間としては15分程度でしたが駐車場が狭くて枠内以外に止めている人も多かったのでちょっと困るかもですね。路上駐車はだめだめ。
ギリギリ入店でしたが、お店の方はかなり感じよく対応してくれました。この辺は本店より良かった感じで好印象。ただ、上でも説明しましたが、相当遠方から来たのにもかかわらず断られたので、ちょっとご立腹になっていました。まぁこの辺は仕方がないかもしれませんが。
着席したらすぐに食事を注文。メニューは少ししかないので注文もすぐに決定します。
私はお吸い物付きでうなぎ丼(並)1500円を注文しました。これは本店は1300円なので2割ほど値段が高いですね。しかし、うまけりゃそれも納得できるわけですが、さていかに。
こちらが到着したうな丼のご到着ぅぅ。
ふたをパカッと開けると、カリっとしつつふっくらとしたウナギがお目見え。
初開拓のお店はドキドキしますね。
ちょっとアップにしてその見た目をご覧ください。
ふっくらとしつつもジューシーな感じが伝わってきますねううううまそおおおおお。
さてさて!期待の1口目!
うむ。うまい。
三重県、というか津市?という地域特有の香ばしいかつ甘みが強いタレ。
次は名わき役のお米とそのタレの係り具合をば。
ご飯は比較的柔らかめ。柔らかすぎると言う事ではありません。自分は固め好きなので、ごく一般的な炊き具合といった所です。
タレは丼の底にたまったり、ご飯の白い得部分が見えなくなるようなかかり具合ではないので、米と鰻・タレそのものの旨みを味わえる感じで自分好みです。
さて、気になる本店と支店の味の違いですけども、
さらにアップに拡大した画像をごらんください。
近づくとわかったんですが、うなぎのタレが米にドップリとかかっているのが分かります。
ここが自分的には残念ポイントかと。
やはり美味しかったです。津はレベル高ぇっす。けども、もっと詳しい詳細は以下をじっっっっっくりご覧ください~~~~。
うなふじ支店の営業時間・メニューなど
参考 | 三重県のうなぎ屋カテゴリ |
席数/駐車場 | テーブル・座席7~8(個室なし)/10台程度(お昼時は駐車しにくい状態です) |
電話/予約 | 059-245-4500 |
営業時間/定休日 | 11:00~14:00 ・16:30~19:30(オーダーストップ30分前)/火曜日 |
住所・アクセス | 510-0304 三重県津市河芸町上野173-1 国道23号線沿い千里駅徒歩5分 |
▼メニュー表はこちら。
もったいぶらずに本店と支店どっちが旨いのや?
食レポまとめです。
率直に言うと、本店のうなふじのうなぎ丼ぶりの方がおいしいというのが個人的な感想です。
味・美味さ
|
★★★ |
コストパフォーマンス
|
★★★ |
接客・サービス
|
★★★ |
清潔度
|
★★★★ |
総合評価
|
★★★☆ |
上のグルメレポートの通りですね。タレがついているのが見てわかるとおり、そのたっぷりとタレが乗っているがゆえに、口の中に入れた時にネットリとした食感が少し気になったわけで。
津市のうなぎの特徴はパリッとした食感と香ばしさがある所なんですが、ここのお店のうなぎは焼き上がった後に改めてタレをつけているのか?
そのためか、タレによってそのパリッとした食感が損なわれ、それと同時にタレの甘味で香ばしさが飛んでいるといった感想です。
フォローしておくと、パリッとした食感や香ばしさがないと言うわけではなく、本店に比べるとないといったところです。コストパフォーマンスは本店よりも高め、味も本店よりも劣ると言ったところから軍配は明らかでしょう。
利点としては、本店の閉まる時間が早いのでこっちがダメであれば、こちらの支店に来てみるのも1つの手段かもしれません。けども、両店ともにしても飲食店ではありえないほど定点時間が早いので気休め程度です、、ね。
さー、夏はうなぎ食うぞぉ~。お勧めのお店をおしえてくださーい!
コメント