滋賀に遠征に行った時にお昼ごはんを食べようとネットでリサーチ。食べログ出の口コミ評価は3.6でかなり高得点をたたき出しているラーメン屋さんに行きました。
その名も『山さんラーメン』。
滋賀県のラーメンと言えば、全国的にチェーン展開をしている来来亭の本社がある場所なんですよね。あの細めん・ダシ醤油・背アブラっていうのはこの地域のラーメンの特徴なんですかね?
検索すると見た目もそれっぽい感じで、自分好みかも…と思ってここにお邪魔しました!
「幻の味 元岩倉屋台ラーメン 山さんラーメン」と書かれています。なんのこっちゃかわかりませんが、調べてみると京都の岩倉で屋台ラーメンを営んでいてこちらへ移転してきたそうな。
京都もレベルが高いお店が多いですからね、期待できますね。ウキウキ
昔懐かしい京都屋台ラーメンの再現。くどすぎないラーメンが主役だが、チャーハンも主役九夜で!
お昼を過ぎていたので人気店とは言えど並ばずに席に着くことができました。並んでお腹が減ったピークを過ぎると旨さ半減ですから、ここ結構重要ポイントなんですよ個人的には。
客席の奥に厨房があってなかなか広い厨房です。職人さん数人ががせっせと作業をしておりました。お店の広さの割にはかなりスタッフの数が多いという感じ。待たせない接客!っていう感じなんでしょうか。
ラーメンの種類もシンプルに普通のラーメンと味噌ラーメン。他は焼き飯と餃子くらいで後は飲み物くらいのラインナップで迷うことはありません。即答っでっせ。
私が注文したのは、とりあえずラーメン(並)と大好きなチャーハンを注文しました。
なんと先にチャーハンがご到着。
想像よりもかなり茶色が強い色彩。ニオイはそこまでですが、にんじん、ネギ、たまねぎ?チャーシューが入っていて、ちょっと脂は多め。
黄色に近い鮮やかな茶色いチャーハンが美味いパターンが多いんですが、さて・・・いかに???
うお!うまい!!!
味は自分好みの濃い目!チャーシューの味がしっかりと口に広がり、それがいに出しの味もしっかりとメリハリがあってかなり美味しい部類にぶっこまれる上質なチャーハン。
パラパラと落ちるご飯。チャーシューの味がしっかりご飯にまで行き渡っていてかなり高評価でした。
ちょっと中華料理にはあまりない後味がしたのは、この色と関係があるのか?と分析しながら完食。また食いたい。
そして、チャーハンで期待がググッと上がったラーメンがこちら。
やはり来来亭に近いビジュアル。来来亭よりもやや濁った色の醤油ベースのスープにたっぷりの背脂。アクセントにネギが美しい。
まずはスープを見てみます。こちらも来来亭っぽいですが、来来亭より背脂は控えめで少ないですね。
早速、麺だ!!!
こちらは大好きな極細麺。来来亭よりもやや卵麺よりでしょうか。
うまい!
来来亭と比べてはいけませんが、わかりやすくするために言わせてもらうと来来亭よりもやや味が柔らかいふっくらとした食感があります。茹で加減の話ではなく。
そして、多分来来亭のノーマルラーメンよりは味がシャープです。醤油とコッテリ感が控えめな感じ。
多分と言ったのは、普段、私が来来亭に行く時はこだわりで『醤油を濃いめ』で味を調整して頼むのでカスタマイズしていないラーメンはほぼ食べたことがないので断言できません。ので、その辺も考慮してもらえるといいと思います。
メンマは、これまた味付けじゃないのでスープと絡めてコリコリと楽しみたいのでグッドです。
山さんラーメンの営業時間・メニュー
- 営業時間/定休日:11:00~20:45/火曜日
- 電話番号:077-583-7073
- 住所/アクセス:〒524-0044 滋賀県守山市古高町622-4
▼メニュー表
山さんラーメンまとめ
知らない土地だとおいしそうなお店・雰囲気の良さそうなお店に飛び入りしたい衝動があるんですが、大外しするのが嫌でネットの情報だけで食べに行っちゃったりしてしまいます。しかも、これもイマイチなことが多いw
んで、食べログでの口コミや点数は組織票やビジネス的に操作されていることも多いので、あてになりませんがこのお店は当たりでした。
滋賀県は意外に近いし、信楽焼きでお皿かなんかを作る予定なので次回も来ます!ラーメン、チャーハン食べます!うまかった!
コメント
山さんラーメンは屋台営業の後、しばらくは叡電茶山駅の近くで店舗営業してましたよ。
師匠は虎角ラーメンで今はもう無いけど、らーめん日本一の師匠でもありますよね。
山さんが引いてた屋台は、岩倉屋台と呼ばれてまして天下一品もこの味を参考にしてますよ。