ラーメン・麺類 ラーメン横綱で『夏季限定のカレーラーメン』を食った結果www 久しぶりに豚骨醤油ラーメンと大量のネギがうまい横綱ラーメンに行ってきました。 もちろん、普通のらーめん食いたいモードで行ったんですが、熱い夏を更に熱くさせるカレー。 食欲をギャラクティカマグナム級に増強させるカレーです。それに夏季限定っ... 2015.08.09 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 中華料理『金猴(じんほう)』は餃子210円、ビール280円!定食メニュー豊富でランチでお腹一杯![津市] 中華料理はもっぱら餃子の王将で簡単に済ませしまっていましたが、本来1番好きな料理が中華なので、たまにはチェーン店以外も開拓しよう!ってことで行って参りました。その名も『金猴(ジンホウ)』と申しまして、ちょっとしたポイントとしては嫌いな方が多... 2015.07.23 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 天風でスタミナ満点!天理の彩華(さいか)ラーメンが懐かしい![鈴鹿市] 鈴鹿市の23号線沿いにラーメン屋さんができていました。できるっていう話は前々から聞いていたものの、建設は進まず頓挫したっていううわさが流れ始めた頃やっとオープンw桑名の国道1号線沿いにも天風ってのがありましたけども、その新店舗のようです。ん... 2015.06.22 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 ラーメン福はコク醤油でうまし!こってり好きもあっさり好きもハマるもやしが凄いラーメン![名古屋市港区] 名古屋ラーメン激戦区の港区に店を構える『ラーメン 福』にいってきました。国道23号線から一本入った所にある十一屋店におじゃましましたが、直営とフランチャイズをあわせると名古屋市内に9店舗構えています。活動拠点の中川区、南区などにもあるので、... 2013.10.11 2015.06.08 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 人気パスタ屋『マリオネット』が年内をもって閉店という衝撃!カップルのお昼のランチはどうすんだ?[三重県津市] 津ぅの若者カップルから、ボリュームがスゴいことからドカタや体育会系のお兄さんまでにも超絶な人気を誇る『パスタ屋 マリオネット』閉店を中日新聞が報道。衝撃!!・・・年末に、、、なんて衝撃なことを・・・・・。。。。。レトロ博物館と看板を掲げてい... 2013.12.27 2015.06.08 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 本丸亭の本格博多ラーメンがコッテリだけど以外にアッサリでうまい![愛知県飛島村] 本丸亭は愛知県、三重県で多くのラーメン点を展開するラーメン店で、つけ麺本格派の博多ラーメンがいただけるお店で、日本一お金持ち名村『飛島村』にあります。宇宙産業とか、いろんな工場誘致でウハウハなところです、移住を試みましたが何だか住民票が簡単... 2013.12.28 2015.06.08 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 天下一品のこってりラーメンは旨い!細麺なら尚更だ!だがしかし!こっさりは微妙すぎるので、配合を変えたらもっと美味しくなるんじゃないのか?[三重県鈴鹿市] 説明不要こってりラーメンの王座に君臨する『天下一品』。2013年末現在、全国に231店舗を展開して日本中に強烈なファンが多いことも有名です。公式サイトにもこってりが食べたくなったら天下一品へ!的な事が書かれていて、あっさりラーメンの存在はい... 2014.01.08 2015.06.08 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 来来亭こってりラーメンの『お客さんのこだわり』をカスタマイズして最高の美味さに!天下一品はここは見習って欲しい! こちらも滋賀県に本社をおいて、全国的に展開を繰り広げる人気ラーメンチェーン店の『来来亭』。チェーンとは思えないクオリティで激細麺のラーメンを提供してくれており、私は大好きです。こちらも本丸亭、天下一品と肩を並べるほど、大きな声と迅速な席への... 2014.01.09 2015.06.08 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 290円の激安スガキヤラーメンを関東・関西の人も食べてみよう!名古屋といえばかつおダシ風味のあのとんこつだ。 旨い・安い・早いと3拍子そろったの『スガキヤラーメン』。 290円ってどうなの?かつては170円だったという脅威のラーメンです。 名古屋を中心として、愛知・岐阜・三重の東海地方のラーメン屋さんのトップを独走すると言っても寡言ではありません。... 2014.02.27 2015.06.08 ラーメン・麺類
ラーメン・麺類 食べログラーメン人気店の『猪一(イノイチ)』で支那そばを食らう![京都市下京区] 京都の木屋町は、大学生の時に小さなクラブでレコードを回して以来なので、実に10数年ぶりなので少し懐かしい感じがあります。そんな街を横目に、食べログのラーメンランキングで上位に食い込んでいるお店に行ってみようということで麺屋『猪一(イノイチ)... 2014.04.05 2015.06.08 ラーメン・麺類旅で生活に変化を