松阪で晩御飯を食べようといろいろぐるぐる回っていたのですが、カレーうどんの大西も牛銀も閉まっていたので、最終的にお好み焼きを食べることになりました。
三重県で旨いお好み焼きを食べるなら津市大門にある『みゆき』がナンバー1と思っています。
ここのお好み焼きは大阪のとタメ張れるくらいなんですが、ここのお好み焼きが好きすぎて、ぶっちゃけ、大阪以外のお店であまり美味しいって思ったことがないんですよね。
それで、新規開拓すべく行ってきたのは松阪市のいながきさん。
お邪魔したのは7時半ほど。一杯ひっかけに来た1人客やグループ客が数人いましたが思ったよりもお客さんは少なめ。
客層は肉体労働系のパワフルな感じのお客さんから近所のおばちゃん、1人のみのお姉さんなど様々でした。
さてそのお味はいかに?
食べログなんて当てにならない!いながきのお好み焼き・たこ焼きのお味はどや?一品料理がうまいかもでっせ。
大きな鉄板が目の前にあるとなんだかウキウキしませんか?
好きなんですよね、この雰囲気。
個人的には自分で焼いて食べたほうが楽しって思うのですが、関西人の友達曰く「プロの人に焼いてもらって食べたほうがいいに決まっている」、と言ってました。
当たり前と言えば当たり前ですけども、関西圏ほど家でお好み焼きを焼くっていう習慣がないので、焼きながら食べること自体が新鮮で楽しいんです。今回は焼いてもらいましたけども。
注文したのはお好み焼きの豚玉とイカ玉。そしてたこ焼きと豚キムチを注文しました。もちろんビールと共に。
注文してから1~2分程度でたこ焼きが到着。 はっやっ。
こちらが届けられたたこ焼きです。ソースなしで届られるんですね、、、それよりも嫌な予感…
たこ焼き自体にソースがかかっていないので、ひとまずそのものの美味しさを味わうために、ソースなしでそのまま食べました。いやいや、これが以外に・・・。
「うお!これは結構好きなタイプの味や!」
中の具材自体はそこまでたくさん入っていないのですが、生地自体に出汁とそのほか多分醤油かな?の味がしっかりしていて相当好きな味です。どんな感じかと言うと、明石焼っぽい味と言ったらわかりやすいでしょうか。
しかし、いい味なんですが残念な予想は当たってしまっていました。 表面のみ暖かく、中は冷たい。残念ながら完全に作り置きです。
これも作りおいた味ですので、焼きたてを食べたかったなぁ。残念残念。。
粉ものの作り置きで個人的にはありえないんですけどもね、唯一許せるのは以前ブログで紹介した昔ながらのたこ焼きが食べられるのは『たこ清』です。
ここの作り置きはごくごく最小の火力で鉄板の上で焼きながら、作り置いているのでおいしいです。その他にも上手に保温しておく秘結ってあるのかな~?
甘口と辛口のソースがありましたが、これはお好み焼きソースじゃないのか?このソースをたこ焼きにつけて食べるのか?、わからなかったので、とりあえず付けて食べてみました。この辺を書いておいてくれない時点で、うーんな感じ。
うん、、ソースの味にたこ焼きそのものの味が押し負けて、ごくごく普通の味になってしまいました。これは個人的にたこ焼きにはつけないで食べた方が美味しいと思います。
そして、注目のお好み焼きが来ました。提供時間はそんなにお客さんがいなかったにもかかわらず結構かかった印象です。来るまでに生中を飲み干してしまったくらいです。
うーーん。
見た目からしてこれは???という感覚が頭の中に広がる。なぜかこんなに黄色がかっているの?白くふっくらとしたお好み焼きを想像していたのですがこんなお好み焼きを見たのは初めてです。
1口いただきます。
小麦粉のねっとりとした感じもなければ甘みもなくて、写真どおりパサっとした感じがとても強いです。この黄色い色は卵の色でしょう。通常お好み焼き1つにつき卵を1つ使うのが定番ですが、2個以上使ってる???
それで旨味を引き出せたら良いのですが、キャベツやその他の食材の旨味もそこまで感じることができず、非常に残念な感じになりました。
次は一品料理の豚キムチを食べてみます。
たっぷり野菜に大きめの肉が入っていて、炒め過ぎずで一つ一つの食材が生き生きしておる!
こちらはなかなかうまい! 野菜の味、豚肉の油から出る甘みを残す程度の、あっさり目の味付けで後追いでちょっとだけ辛さがくる感じ。非常に食べやすい。
なので、飲めないのにビール2杯目。
お好み焼き いながきの営業時間やメニュー
- 営業時間/定休日:11:00~20:30/木曜日
- 電話番号:0598-26-6455
- 住所/アクセス:515-0081 三重県松阪市本町2168-1 松阪駅から徒歩で10分程度。
●メニュー表
メニューは抱負で、一品料理や飲み物も多めです。
ここはお好み焼きっていうよりも、一品料理が旨いって言う印象。
客層も完全に飲み客さんばっかりだったし、そういう方向なんでしょうかね。個人的には焼きたてのたこ焼きはもう一回食べてみたいです。 今後に期待。
コメント