退職して100%独立開業へ。サラリーマンと起業のメリット・デメリットから、今後の働き方を考えてみた

ビジネス・自己啓発
[PR]記事内に広告が含まれている場合があります。

サラリーマンをやりながら個人事業主として開業して、2足のワラジを履いておりましたが、この度、めでたく?退職が決定しました。

 

2つの働く形態を経験して、どちらも利点と欠点があります。

それをしっかり考えた上で、就職・退職、いずれは自分にあった道を選んだらいいと思いますが、その2つ以外にも選択肢はあるのでは?ということにも触れています。

 

で、あくまで一般的に言われているを列挙してみています。

しかし、終身雇用の崩壊やそれぞれの市場状態によっては、
今はそんな時代じゃないなーというのが正直なところ。

やるか、やらないかは自分次第だ的なところが大きいですね。

退職理由はブラック企業だったというが理由。だが・・・

jobujob

仕事をやめたいという理由は人ぞれぞれかと思います。

給料が上がらない、会社に将来性がない、対人関係がうまくいかないなどなどあるとは思いますが、ここでは個人的な意見を入れながらさらりと述べます。

 

私の会社はいわゆるブラック企業で、労働者からしてもお客さんからしても社会悪でした。
残業代支給なしや休暇もほにゃららでした。

 

しかし、私の場合は、そのマイナス面を視点を変えて、プラスに転化させることできていました。
それができたからこそ、私生活で帳尻が合ってイキイキと生活できていました。

日々の生活が楽しく、メリハリが付いて、更には給料以外にも結構な収入が出るにまでに至りました

 

具体的には、

会社が期待できない分、今後の就職・転職ことも考えて、
資格取得や投資に関する知識を身に付けよう!とスキルアップできたこと。

とか、

『うちの会社には就業規則が存在しない!』と不当(違法)に言われたのを逆手に取り、
『じゃあ、副収入に関する規定も一切ないんですね。じゃあ、アルバイトでも何でもしちゃいます。』と開業したりとw

 

こんな具合に、マイナス面を逆手にとって自分の行動のプラスのパワーへと転化させていました。

 

しかし、そのプラス思考的な考えもできないほど、更に環境と志向が劣悪になって
心身ともに健康でない状態になったので、冷静な判断ができるうちに退職しました。

 

やっぱり、健康が一番。と強烈に思います。
この発想が出るようになると、ちょっと歳とったなぁ、と感じますが。。

 

笑えない生活、不健康が日常的になっているのであれば、それは排除する必要がある。

そう、このブログのタイトル『笑来』、そしてコンテンツでもあるように
仕事もプライベートも融合させて、笑いが来るように・・・

という主旨に従う道を取ったわけです。

 

 

サラリーマン・OLのメリット・デメリットって良い所だらけじゃないの?

sarari-man

給料をもらいながら生活していくのか、はたまた自分で稼いで生活していくのか何てことは、今まで真剣に考えたことがありませんでした。しかし、今回項目を挙げながら考えてみました。

 

大企業や中小企業、個人事業主で多少の違いはあると思いますが、一般的な事項をあげてみます。歩合制とか、完全出来高給の場合などは考慮していません。

 

サラリーマン・OLのメリット

  • 月々、安定した給与が得られる
  • 福利厚生などが充実している
  • 保険が豊富にある
  • 定期的に確実な休みがある
  • 社会保障など税金を会社が負担してくれる
  • 面倒な手続きなどは会社が行ってくれる
  • 研修や新人教育、ノウハウを無料で教えてもらえる
  • クレジットカードやローンを組むときにスムーズ(信用がある)

 

サラリーマン・OLのデメリット

  • 仕事で生産性があっても給与に反映されない
  • 自由度が低く、嫌なことでもやらないといけない
  • 思ったような収入に結びつかないことが多い

 

 

当たり前のことが並んでいますが、こう見るとええとこだらけやん。。

ほとんどの場合、皆さんは一度は雇われる身になっているかと思います。

そこで、自由をと止めたり、自分のやりたいことを追求したいという熱い思い、収入の面などを考えて、最終的に独立するという形に至るわけですね。

いずれにしても、向き不向きがありますし、よーく考えて行う必要があるのは間違いありません。

 

 

会社経営・個人事業主のメリット・デメリットってなにがあるのか?

medium_3950374762

デメリットが大きいと社会では認識されているので、自分で仕事をするとなると周囲の大反対を食らいます。

ただ、そこばっかりに着目しすぎているからそう思ってしまう、という点も否めませんよね。

 

会社経営・個人事業主のメリット

  • 好きなことが好きなだけできる(決定権)
  • 働く場所、仲間、時間を選んで調整できる
  • 成功した分だけ、自分の儲けになる
  • 定年がない
  • 会社の規模、社会的立場によっては、下記のデメリットが薄くなる

 

会社経営・個人事業主のデメリット

  • 大失敗した場合、収入がゼロになる。時にはマイナスになる。
  • 技術やノウハウはかつての経験か、自分で学ぶ必要がある
  • 労働基準法なんかあんまり関係ない(大変)
  • 定年がない

 

基本的にはサラリーの逆になります。

 

自由度が高く、情熱や熱意がある方の多く方がたどる(たどりたくなる)道ですが、そんなに甘い世界ではありません。

スモールビジネスから始まるわけなので、立場は弱く、かなり厳しいのは間違いありません。
仕事量や人脈、能力、運もあるでしょうが、なかなか難しい世界です。 実際に、実家は個人事業も営んでいますし、バブリーなときに比べれば、収入は3分の1~5分の1です。

 

でも、誰にでもチャンスがある社会の形になってきたと痛感しています。

 

 

『給料をもらう立場と自ら稼ぐ立場』と価値観を照らし合わせて働き方を考える

今回、仕事を辞めるにいたり、思ったことがあります。
正確に言えば、自分の考えが明確になった、ということ。

親に会える時間は、あと15時間の衝撃。人とのつながりと時間の大切さを教えてくれた良書 | 笑来

先延ばし癖、人とのつながりの大切さを最強に教えてくれる本!

 

 
この記事で試して自分が求めている方向性が見つけられました。以下はその共通点です。

  1. 旅・放浪
  2. 安定性・しっかりした人物
  3. 行動力

 

結局のところ、私は『収入も安定した生活を送りたいけど、色んなものを見てみたい・色んなところに行きたい、ちょっと面白いことをしたり冒険したい』、という、矛盾に満ちているようで贅沢すぎる希望があるのです。

 

私は以前から、追求していた自分のポジションがあります。

それは、『1番オイシイ位置に自分を置く』ということ。

 

誰しもそう思う所はあると思いますが、そこにあなたはいますか?
ほとんどの場合、いませんよね。

 

では、一番オイシイ位置ってどこでしょうか??

 

会社でいえば、社長ですか???

 

いいえ、私が考える1番いいポジションは、社長ではなく副社長や取締役です。
給与、待遇、発言権、決定権などを見ても、社長には及びませんが、トップであるが故のプレッシャーなどのわずらわしいものがありません。

だから、副社長や取締役なのです。
いわゆる、2番手、3番手が一番お得な立場なのです。

 

話がちょっとそれましたが、副社長になろうという話ではありません。

 

今回、退職するに当たって、

精神的にも、収入的にも安定しますし、冒険もできる。
人生を楽しむという視点においても、サラリーマン兼独立開業(副業と置き換えてもいい)、っていうのが一番オイシイ社会的ポジションであると改めて再認識したわけなのです

 

今後は、その美味しいところをチョイチョイと書いていこうかなぁ。

ビジネス・自己啓発

関連記事でもう少し情報をみる

\ みんなにシェアする!/
笑来

コメント

タイトルとURLをコピーしました