アフィリエイト・収入源

クリック課金型広告Fluct(フラクト)を導入!流れとか単価とか規約とかミンナ気になる所のまとめ!グーグルアドセンスに替わりになりえるのか?

このブログのようなジャンルを絞らない・カテゴリが決まっていないブログはアフィリエイトの収益化が難しいというのが難点。このような色んなジャンルの内容を掲載するブログの場合、Googleアドセンスなどのクリック課金型広告が最も簡単でマネタイズし...
旅で生活に変化を

ゲストハウスの魅力の『いろは』。どこで予約して、どうやって楽しむのか?

サラリーマンに別れを告げた1年前、バックパッカーとしてゲストハウスを巡って1ヶ月ほど放浪していましてた。そろそろ放浪したいモードになってきて、その楽しいひと時と空間を思い返しています。嗚呼、懐かしい。で、ゲストハウスどんなところなのか?って...
趣味・遊び

冬・車中泊・キャンプの防寒対策と最強に暖かい寝袋・シュラフはどれだ!?

冬の寒い時期に車中泊を乗り切る最も暖かい寝袋・シュラフの紹介と、冬用を使わず、春・夏・秋用の寝袋で車中泊でも暖かく過ごせる方法をご紹介します^^この年越しは、冬キャンプにて年越しをしましたが大丈夫でした。ちなみにちょっと雪がパラつくくらいの...
週刊 笑来・コラム

2015年 あけましておめでとうございます!反省と豊富を提示!公言してしまえばやるしかないって追い込みで!(改訂版)

(あまりにも浅はかな内容だったので追記しました。)年越しから年始にかけては台湾に旅行中です。半分『旅行』で半分『旅』です。え?同じって?うむ、個人的見解としては両者は別物って思っていますが、それはここでは割愛して、また記事にしてみます。急に...
アクセスアップ・SEO

SEO対策済みカエテン テンプレート導入後のアクセスアップの変化と使いやすさ

ブログをいじったりするHTML/CSSの知識がなくて、最初のテンプレートを決めるのと、SEO対策の設定がわからない、簡単にしたい...。そんな方に見逃せない、プライベートな日記ブログだけでなく、ビジネス、アフィリエイトでも使えるマルチなKA...
ファッション・雑貨

コスパ最強!ブラインドは400円台からの激安ニトリがおススメ!

すでに大掃除をチラホラ始めてダンシャリすると同時に、インテリアなども見直しています。どうも部屋の雰囲気と合わないということでカーテンをやめて、ブラインドにしようってことで色々安くてデザインのいいものを探していました。あれですね、ブラインドの...
記事の書き方

苦手ジャンルでブログを書くのも勉強・スキルアップになる![ブログ記事の書き方]

ブログは自分の好きなジャンル、得意分野のテーマのものを書きましょう!私も、これに異論はありません。しかし、私のブログのいくつかは、真逆の発想で立ち上げられた嫌いで不得意なコンテンツのブログなのです。ここに、その理由や方法などをご紹介します。
趣味・遊び

キャンプが楽しいのはこれから!春・秋のキャンプ・BBQを勧める理由

先日、その辺の山中~川で野良キャンプをしてきました。今回は肉を焼くだけでなく、おでんと熏製にも初挑戦。キャンプ1回に、新しい何かを1つするっていうのもたのしみになってきました。ちょっと余談から入らせてください!wキレイすぎる~~。誰もいない...
記事の書き方

『ネガティブ・否定的なことをブログで書いたり、発言しない方が良い』のはほぼ同意。だがしかし・・・

ブログには否定的な意見やネガティブなことは書かない方が良い、という内容の記事をよく見ます。バッシング記事を見て、あまりいい気持ちにならないという人の心理でしょう。ただ、個人的にはそれもちょっとはありかな?って思ったりする部分もあるので、走り...
週刊 笑来・コラム

Googleパンダアップデート4.0と私生活も大変動[週刊 笑来]

Googleがパンダアップデート 4.0 とペイデイローンアルゴリズム2.0を公式に発表しました。また、リンク効果を著作権を表示させたオーサーランクに移行する、なんてこともウェブ界隈を駆け巡りました。 被リンクからオーサーランクに?SEO界...