台風が多いことで有名な沖縄。
西表島をはじめとする石垣島諸島、宮古島に滞在していた2週間、全く天気予報が当たらず当てになりませんでした。
これほどまでに当てにならないというのは、本州では経験がありませんでした。そこで現地の方に雨が降るかどうかを予想する方法を聞いて、実際に空を見て計画すると大体天気の具合が予想が付きました。
的確に判断して、最適な沖縄旅行を楽しみましょう!
気象庁も民間のも一切当てにならない、明日の天気と週刊天気予報
今回の旅で、厄介だったのが雨や曇りなどの天気予報。
何が厄介かというと、気象庁や日本気象協会、ウェザーニュース、ヤフーなどの天気予報を掲載している有名な民間サイトの天気、降水確率などがまったく統一性がなく、しかも大外ればっかりだったという事。
有名天気予報サイト一覧
こればっかりは仕方がないと思う気持ちはありながら、こんな感じだ。
- 晴れと出ているサイトもあれば、曇りやにわか雨って出ているサイトもある
- 『明日は晴れ、降水確率10~20%』と全天気予報サイトが出していても大雨
- 晴れ予想でも、時間をちょっと空けて同じサイトを確認すると雨マーク
大まかにはこんな感じで混乱する。
雨を主体にしてしまっているが、もちろん雨予報が晴れ予報に変わることもあるだろう。しかしですね、私の場合天気が悪いことが少ない11月の1週間以上は悪天候だったので、雨が印象深いわけです。
沖縄・石垣島・宮古島で旅行をエンジョイするために天気を予測するには?
当日か前日に空を見て判断する。これが一番的確で明確な沖縄天気予報だ。
それによって、可能であれば旅行計画を変更するのが望ましいです。私の場合は石垣島を拠点に無計画で動いていたので、雨っぽいので明日の●●島はやめて、急遽雨でもソコソコ楽しめるプランに変更したりしました。
方法としては当たり前のことを言っていますが、実際に計画変更している人は以外に少ないです。
その方法は、こんな感じ。
- 空を見て黒い雲が多ければ雨が降る確率が高いので、その雲を避けるようにプラン・行き先を変える
- 雲が多くても白い雲であれば、風は強くても雨が振ることは少ない
沖縄現地の人もこのように判断して洗濯物を干しているそうだ。
実際にこれを基に石垣島を車で1周ドライブとレンタサイクルで1周ツーリング、宮古島1周ツーリングをしてきましたが、多少振られた程度で傘なしで過ごせました。
石垣島の年間降水確率と気温を知って、最適な雨具と防寒着を準備しよう!
降水量(mm) | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | |
1月 | 130.6 | 18.6 | 21.2 | 16.5 |
2月 | 139.4 | 19.1 | 21.6 | 16.9 |
3月 | 131.5 | 20.8 | 23.5 | 18.5 |
4月 | 155.1 | 23.3 | 25.8 | 21.2 |
5月 | 206.6 | 25.7 | 28.3 | 23.6 |
6月 | 206.6 | 28.0 | 30.4 | 26.1 |
7月 | 130.4 | 29.5 | 32.0 | 27.6 |
8月 | 261.6 | 29.2 | 31.8 | 27.1 |
9月 | 257.7 | 27.9 | 30.7 | 25.8 |
10月 | 204.5 | 25.9 | 28.7 | 23.7 |
11月 | 156.5 | 23.2 | 25.8 | 21.1 |
12月 | 126.3 | 20.1 | 22.7 | 18.0 |
いつくらいから泳げるようになるかというと4月になると最低気温も20度を越すようになってきて、日差しもぐっと強くなります。石垣島を含め、八重山地方では3月になると海開きが行われ、宮古島でも4月上旬くらいから海開きが行われ、泳げます。大丈夫。
5月・6月は比較的雨が少ない時期なので、いい時期。10月後半から11月も雨が少なめで、気温も暑過ぎないので最適な時期です。7月・8月は半端ない日差しと厚さなので、クリームのご用意をお忘れなく。
私が行った11月中旬も半袖で大丈夫で泳ぎましたが、日が当たらない時、曇りの時はちょっと肌寒かったので薄手の長袖があると良しです。
一番いい防寒着・雨対策はウインドブレイカーを持っていくことです。そうすればかさ張らないし、防寒・雨具として使えて一石三鳥です。
台風シーズンはいつ???
7~10月に沖縄の7割ほどの台風が集中しています。なかでも8月上旬が台風の上陸率が高いそうなので、この辺を避けるように上記の5,6月、10~11月に旅行するのが一番いい気温で、台風を避けられる可能性が高いでしょう。以下のものも参考になれば幸いです。
私の石垣島、宮古島の格安旅行計画
コメント