なばなの里のイルミネーション渋滞を避ける抜け道とバスなどを利用するデートコース

デート&お出かけ
[PR]記事内に広告が含まれている場合があります。

なばなの里のイルミネーション鬼渋滞に悩まされている近所の住民です。

結構、遠方の知人も『なばなのイルミネーション見に行ってきた!』て方が多いこと多いこと!
行ったことない彼氏・彼女のカップル同士は、是非行くことをお勧めします。

しかし、クリスマスの12月24日、25日は毎年最強に渋滞・混雑していまして、なばな前の堤防の直線(一車線)は23号線までの3キロほどが全く動けず、、そこに接続する23号線も木曽岬付近から渋滞、もちろん1号線も、、、という事態がありました。。。。。。もちろん、時間帯によりますが5時半~6時半が最悪でしょう。

 

で、ご近所ならではのナガシマリゾート『なばなの里』への行き方、効率的に行く方法や、発想を変えたら、こんなに楽に楽しめるじゃん?なんて方法をご紹介します。

 

  1. 裏道と渋滞回避の方法
  2. 車を別の駐車場に止めて歩きか自転車でいく
  3. バスや電車を工夫して乗る
  4. そもそも夜にイルミネーションを見に行かなければ良い

 

なばなの里の交通情報と裏道・渋滞回避の方法

三重県、愛知県をはじめ、大阪から東京までも宣伝効果ですごい人のなばなの里。

このなばなの里の渋滞が厄介で激しくなるのは、どこから行っても国道1号線の『伊勢大橋』と『尾張大橋』という大きな橋を渡らな行けないという所。国道23号線から向かっても同じで、大きな橋を渡らないといけませんし、他にも一本道や橋がわんさかあります。

 

遠くからこられる方はあまりご存じないみたいですが、近所にある木曽三川公園という所のイルミネーションも渋滞を激烈に増やしている要因です。
岐阜県の海津市を行き来するメイン県道106号(基本、これ一本なので更に渋滞)を通って、その公園に行きます。

 

国道以外では、特に以下の地図の橋周辺や中でも川沿いの道路は渋滞します。
なばなからナガシマスパーランドの堤防沿いも、時期によっては進まないくらいになります。

なばなの里の渋滞図

ですから、その大きな橋以外はナビを見ながら細い道を探りながら行ってもたどり着けますですです^^

愛知・岐阜・三重の人!ナガスパ渋滞回避して、雨の日はジャズドリーム長島に行って遊ぼうぜっ | 笑来
主要国道からの抜け道。 堤防からは、ナガシマスパーランド方向とは逆に進みましょう!

こちらは23号からの長島スパーランド駐車場への抜け道・近道ルートですが、側道を入って堤防に突き当たったら左に曲がるとナガスパ、右に曲がるとなばなです。参考までに。

なばなの里の周辺地図


大きな地図で見る

 

なばなの里の渋滞を回避する方法

上記の高速道路、国道とそれに接続する大き目の道路は基本的に鬼大渋滞します。

上の項目を参考に、抜け道を事前にしらべておくといいとおもいます。
が、それ以外にも渋滞回避の裏技をご紹介します。

 

特になばなの里近くの1号線に接続する大き目の道路は最悪です。
なばなに向かう方向に曲がろうと、右折・左折しようとしても、国道は右折・左折する車が多すぎては入れないので、その信号待ちで20~30分もかかるっていうのもザラにあります。

意味分かりますか?
曲がりたいのに目の前の国道1号線の車が一切進まないので、右折・左折して国道に入れず、そのまんまの位置で車を進めることができない、っていう。。。。。

 

まずはナビやスマホの渋滞状況を見ましょう。

上記の橋を除けば、どこからか近くに出られるので大きな道路は当然のことながら避けていきましょう。

テレビでも右折渋滞回避の方法として紹介されていた方法です。

国道を始め、そこに繋がる主要道路を避けるようにして運転していきますが、なばなの里の方向へ右折・左折する場合は渋滞が予想されますが、目的地のなばなの里の方とはへ、一旦曲がります

 

渋滞回避のなばなの里の渋滞図

もうお分かりですね。

そしたら、どこかでユーターンして行きたい方向へ国道を直進して見事!早く到着できるわけです。(つっても、国道での渋滞はありますが。。)

 

パーキング・駐車場に車を止めてなばなの里のイルミネーションに渋滞を避ける

車で行っても、現地に車を止めなければ激しい渋滞は回避できます。
あと5キロ、、って地点からでも30~60分なんて時間がかかることもかなり多いです。

 

一番近い駅は近鉄の長島駅、その次に近いのが桑名駅です。
その周辺のはコインパーキングがあるので、それをうまく利用するのもひとつの手です。

 

長島駅は電車の急行が止まらない駅なので、若干不便ですがバスが出ています。ただ、臨時で急行が停車する場合もあるようですのでご確認ください。
また、長島駅からは、近鉄長島駅前からバスが運行していますが、歩いてはちょっと距離があります。。

桑名駅は急行が止まりますし、もちろんバスも出ています。

から行く場合はちょっと距離が離れてて歩くにはちょっと遠いですが、私の場合は折りたたみ自転車を車に積んでいるので、4~5キロ位ならこれに乗って行っちゃいますw(ちょっと特殊なパターンですが)

 

なばなの里周辺(近鉄長島駅・桑名駅)のパーキング


大きな地図で見る

 

バスや電車などの公共交通機関を利用していく

車でドライブが多いカップルだと車で行くことが前提になってたりしますが、渋滞や駐車場を気にしたりが嫌で、ゆっくりと鑑賞したい方は、いさぎよく電車やバスなどの公共交通機関を使った方が無難です。それの方が気持ちよく遊べるでしょう。

 

名古屋からはバスセンターから名鉄バス・三重交通のバスが、近鉄長島駅・桑名駅からも直通バスが出ていますので、そちらを利用するのもいいかと思います。

なばなの里の電車での行き方

こちらにバスや電車の時刻表がございますので、どうぞ。

 

そもそも夕方や夜にイルミネーションに行かなければ良いじゃないのん?

なばなの里の花畑

夜にイルミネーションを見ないでどうすんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!

とお怒りの声を頂きそうですが、そうではありません。

 

イルミネーション自体は夜に見るんですが、それまでに来ていたらいいわけです。

点灯するちょっと前から混み混みになってくるんですが、「もっと早くに来たらいいじゃん?」っていつも思うんです。それぞれ、仕事を早く切り上げてくるとか、その時間にこれない理由もあるかと思いますが、昼過ぎから夕方3時くらいまでにに来ていたら大渋滞は避けられるはずなんですよね。

 

イルミネーション目的の方が多いかもしれませんが、なばなの里はイルミネーションを売りにしているだけであって、イルミ専門の施設ではありません。その他にもあじさいやバラ、桜なんかが有名でイルミとは別の楽しさがありますし、屋台も多く出展しているので買い食いするデートもおススメです^^

だから、めっちゃ早くに渋滞を避けて来て、昼間はそれを見て食べて楽しんで、夜は夜でイルミネーションを楽しむ。
これが女性もゆっくりできて喜ばすことができる1番理想のデートコースだと思っています。

車中泊で来る方も多くお見えになりますが、せっかく遠くから来るんだったらゆっくり楽しみましょう。なばなの里近くでカップルで泊まるったりするとに便利なホテルです。

長島温泉の温泉旅館・ホテル一覧

なばなの里近くのホテルをじゃらんで見る

 

なばなの里を楽しむまとめ

なばなの里のイルミネーションは開催期間のはじめ、特に土日を避けて行けば空ている! | 笑来

 

 

上の記事も合わせて参考に楽しんできてください。

デート&お出かけ

関連記事でもう少し情報をみる

\ みんなにシェアする!/
笑来

コメント

タイトルとURLをコピーしました